トップ湿ってるねぇ・・・2008年06月09日

膨らんだ夏目 YD-CUSTOMの調整をヤイリの小池さんにお願いしましたが、作業中のやり取りの中で、突然Kenさん。
Kenさん:「あれ、トップ湿(シケ)ってるねぇ・・・」
私:「へっ?」
Kenさん:「ほら、夏目膨らんでるでしょう!」
私:「へっ?ナツメ?棗?natsume?」
Kenさん:「ほら、冬目に比べると膨らんでるでしょう!」
私:「あぁ。夏目ね。」
Kenさん:「でも、この時期だからってのもあるなぁ。」
ほう。そんな所で分かるんですね。私は始めて知りましたが、言われてみればその通りです。そんなに湿度に敏感なのですね。改めて目の当たりにしましたよ。それにしても、ヤイリの塗装は薄くなりましたね。80年製のDY28-12と比べるとその差はよ~く分かります。

「夏目」。ご存じない方に説明しますと、スプルースなどの木目には、濃い色の細い線の部分と、それに挟まれている薄い色で比較的幅のある部分がありますが、濃い部分は「冬目」といい、寒い時期の成長が遅くなっている部分です。一方色の薄い部分は「夏目」といって、暖かい時期に成長した部分。当然「夏目」の方が密度も低く柔らかい。従って水分も吸いやすいというわけです。
上の写真をクリックいただくと拡大されます。よ~く見ると夏目の部分が盛り上がっているのが分かると思います。小池さんはこれを言っていたのです。

Kenさん:「保管はどうしてる?」
私:「今の時期はケースに入れてますねぇ。」
Kenさん:「なるべく外がええよ。ケースにしまうんだったら、一度ケースをよ~く乾燥させてからの方がいいね。」
ちょっと湿度管理しなければならないなぁ・・・・。音にも影響してるだろうなぁ・・・。ボディ内部も塗装してもらった方が良かったのかなぁ・・・。いろいろ考えながら帰途に着きました。
保管はちょっと考えます。壁に吊るすのがいいですよね。
小池さん。また一つギターとの付き合い方を教えていただいた思いです。妙に説得力ありました。
  ブログ内検索:
Loading